運営する会社
明治44年創業、TOPPANクロレ株式会社
老舗印刷会社が手がけるサービスだからこそ、
かたちにできることがあります。
BONの本づくりを支えるのは
熟練の職人たちのたしかな技術です。
BONの写真集ができあがる工程を
沼津工場からお届けします。
[ 印刷 ]
オフセット印刷に迫るクオリティ
大量の部数を印刷するいわゆる商業出版では、オフセット印刷という方法が採られます。出版物ごとに版をつくるため、精度が高くて品質がよいのが特徴です。1冊からつくれるオーダーブック・サービスのBONは、版の作成が不要なオンデマンド印刷でプリントします。一般的にオフセットに比べて印刷の精度が低いといわれますが、BONではオフセット技術を利用したデジタルプリンターを使用。オフセットと変わらないクオリティを実現できる高度な印刷機をつかっています。
[ 製本 ]
丈夫で開きがよいPUR製本
BONの写真集では、無線綴じなのに強度が高く、開きのよいPUR製本を採用しています。長く手元に置いてほしいから、丈夫なつくりで提供したい。見やすさにはノドの開きも欠かせません。PUR製本は、丈夫でありながらノドの開きがとてもよい製本方法です。PUR製本機では、PUR糊を使って背を固め、本体を包む紙で本文をくるんだクルミ本をつくります。PUR糊は乾きに時間がかかるため、クルミ本の状態で1日寝かせています。
[ 断裁 ]
職人の手による化粧断ち
印刷した原稿は、2回断裁を行います。大きい紙に複数のページを面付けして印刷したものをページごとに断裁するのが1回目。2回目は仕上げの断裁となり、クルミ本の天と地と小口を仕上がりの大きさに断裁していきます。三方化粧断裁とも呼ばれ、職人の谷川雄祐が、手でリズムを取りながら行います。
[ 表紙付け ]
表紙付けはすべて職人の手で
1日寝かせて三方化粧断裁を施したクルミ本に、ハードカバーの表紙を付けていきます。職人の手ですべてを行います。適量の水を混ぜながら糊を刷毛で伸ばしていき、表1と表4に一気に塗布していきます。空気が入ったり歪みが生じたりしないように、ぴったりとクルミ本とハードカバーを接合。担当する職人の田口由美は、BONのサービスが始まって以来この工程を担当し、1000冊以上を仕上げてきました。
[ 仕上げ ]
出荷準備まで自社工場で行う
ハードカバーの表紙を付け、プレス機で圧着したら、いよいよ最終工程です。背ラベルと、BONのシンボルであり1冊の顔となる題箋を貼り付けます。表紙にはあらかじめ空押しでつくった溝があり、その溝に合わせて貼り付けていきます。背ラベルと題箋を貼って仕上がった写真集は、同じ職人の手で丁寧に梱包し、みなさまの元へお届けします。
TOPPANクロレ沼津工場(旧:原町工場)
設計:丹下健三
竣工:1955年
敷地面積:39,284.90㎡
TOPPANクロレ株式会社
BONに関するお問い合わせ:
BONカスタマーセンター
TOPPANクロレ株式会社ホームページ:
https://www.tosho.co.jp/